大洲城

slideimage
slideimage
slideimage
slideimage
slideimage
slideimage

肱川の水面に姿を映し
町を見守る蘇った美しい城

鎌倉時代末期の地蔵ヶ岳城が起源、戦国時代を経て江戸時代には4層4階の天守を成したと伝わります。大政奉還まで13代に渡る加藤家の居城でしたが、明治21(1888)年に天守解体。しかし平成16(2004)年に、大洲城は蘇りました。古来の工法を用いて木造で忠実に復元された天守は、内部も樹齢約250年のヒノキの心柱を軸に圧巻の力強さと美しさを見せます。解体を免れた4棟の櫓(いずれも国の重要文化財)とともに、長い時を経て今も城下を見守っています。

音楽コンサート

飲食可

会議

屋外利用

展示・鑑賞

ユニークポイント

城主気分を味わい、歴史の場面に入り込める空間

高欄櫓の後方には肱川と大洲の町並みを望む景色が広がる

樹齢300年以上の木材を使った力強い柱棟や複雑な骨組みが美しい天守

活用実績

キャッスルダイニング

ユニークベニュー利用可能会場

施設内の
利用可能スペース

面積(㎡)

人数

利用時間

利用料金
(税込)

備考

本丸敷地

20名程度

17:00~21:00

応相談

※横にスライドしてご覧ください。

施設情報

住 所

大洲市大洲903

電話番号

アクセス

JR伊予大洲駅から車で約5分(徒歩約25分)

松山自動車道(大洲道路)・大洲肱南ICまたは大洲南ICから車で約5分

駐車場

問い合わせ先

0893-24-7060(一般社団法人キタ・マネジメント)

Mail:kita-management@kita-m.com

備考

上記スペース利用は、指定管理者「一般社団法人キタ・マネジメント」との共催事業に限る

※検討や計画に当たっては、施設に利用条件等の確認をお願いします

会場周辺地図